2004.12.16

第16回通院(2004.12.15)

9日のこぶとり手術の抜糸の日についでに乾癬についても見てもらいました。同じ病院だと楽でいいですね。

続きを読む "第16回通院(2004.12.15)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.12.09

再びこぶ取り手術しました

1月に続いて2度目のこぶ取り手術をしました。無事終わりました。ほっ。

続きを読む "再びこぶ取り手術しました"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.11.09

第16回通院(2004.11.6)

本当はまだ飲み薬は10日分近く残ってたんですが(^_^;)休日用の塗り薬が完全になくなってしまったこともあり、1ヶ月経たないうちではありましたが、病院に行ってきました。

続きを読む "第16回通院(2004.11.6)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.02.23

こぶ取り手術結果(2004.2.12)

こぶ取り手術の結果報告を聞きに大学病院に行ってきました。予約は11時半だったのですが外せない仕事が午後からあったこともあり9時半からの診察に変更してもらいました。

手術後の経過は順調、患部の病理検査も問題なしとのことで傷もきれいに治ってきてるとの話を伺いほっとしています。しかし、頬の凹みはまだほとんど戻っていない感じということでもう3ヶ月ほど様子を見て凹みが治らないようであれば腹の脂肪を頬に注入するなどして治す方向に持っていかないかということで一応5月末に予約を入れていただきました。ただし、再手術不要であれば通院不要とのこと。

凹みの件はちょっと不安ですね。どうなるのかなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.01.26

抜糸完了

今朝、いつもの皮膚科でこぶ摘出手術に出来た傷の抜糸が終わりました。
先生曰く
・これから2ヶ月近くが一番傷は赤みが増す
・1年くらいは紫外線に要注意。シミになる。出来れば日焼け止めクリームかテープを傷口に付けて欲しい。
・こぶのあった部分の凹みはこれから皮下脂肪が出来てくれば徐々になくなってくる。
・状態がよくなるのは1年後くらいだろう
とのことです。まあ乾癬同様まだまだ長い付き合いになりそうです。

乾癬については別記事で。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.01.20

こぶ除去手術報告

昨日19日に左頬付近に出来た「こぶ」の除去手術を受けてきました。乾癬とは関係ないですが一応レポートを。

続きを読む "こぶ除去手術報告"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003.12.19

第3回通院(12月18日)

今回は前回から2週間弱での通院。左頬にある「こぶ」を取る話で大学病院に行ったのですが、それが木曜指定だったのでついでに今日通院しました。

続きを読む "第3回通院(12月18日)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)