« 第43回通院(2008.1.4) | トップページ

2016.01.25

ナローバンドUV-B療法はじめました

みなさま、大変ご無沙汰しております。果たしてこのブログをご覧になってる方がいらっしゃるかどうか。。8年ぶりくらいの投稿になります。

なかなか仕事が忙しくて先に進めていなかったのですが、先週より新しい療法をはじめましたのでその件について記載したいと思います。

先日会社を退職しまして、現在一時的に時間が取れている状況です、そこで、前々から通っている医院の医師に勧められていた「ナローバンドUV-B療法」を行うことにしました。この療法は尋常性乾癬に効くと言われている波長の紫外線を医師の指導のもと一定の時間患部に照射するという療法です。週2回~3回の治療が必要と言われています。

詳しい情報は東京の大木皮膚科の紹介ページがお勧めです。
ナローバンドUVB、エキシマライト―乾癬、白斑、円形脱毛症―(大木皮膚科)

医師からは「最初のうちは週3回程度、1回あたり30分くらい来てくれれば大丈夫だよ」と言われていました。でも、会社から医院まで車で15分程度、会社も医院も9:00~18:00の営業時間だったためどうしても行くことが出来ず。週1回なら行けなくはなかったんですが。。

ということで先週から治療を開始しています。通っている医院は部分照射タイプですが半身に対応しています。私はほぼ全身に患部がありますので「胸、腹」「脚の前半分」「脚の後半分+臀部」「背中」と4回に分けて照射しています。現在は1回5分程度です。「日焼けをしないギリギリのラインで照射を行う」とのことです。

まだ3回の照射なのですが、ちょっとよくなってきたような気がします。まだまだ見ていかないと分からないですが。少し症状がよくなると痒みが出るんですが、今かなり痒いです。ですので、いい状態なのかも。2ヵ月程度はいいペースで進めたいと思ってます。

|

« 第43回通院(2008.1.4) | トップページ

コメント

チェックしてますよ。
PUVA はやったことありますが、UVB は未経験。
最近、突然症状が変化し、
5 種類のステロイドを使い分ける羽目になりました。

投稿: astray | 2016.01.28 08:21

私は、10年来のこの病気がようやく寛解に差し掛かろうとしているところです
大変でしょうけど同じ患者として陰ながら応援しています。

投稿: k | 2016.03.09 09:50

お久しぶり〜(*^-^)
たまに来てますよ。
また、みんなでお話しできるといいですね。
あの頃は本当に楽しかった〜( ̄ー ̄)ニヤリ

ではでは(=゚ω゚)ノ 

投稿: だいこん | 2017.10.18 19:31

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ナローバンドUV-B療法はじめました:

« 第43回通院(2008.1.4) | トップページ