第24回通院(2005.10.13)
1ヶ月ぶりの通院でした。病院は混んでるつもりで行ったのにかなり空いてました。おかげで予定よりかなり早く診察が終わりました。
連休前本当に仕事が忙しくて休みもほとんどなかったこともあり体調もボロボロ、乾癬の症状も悪かったのですが、連休前に大きな仕事が片付いたこともあり少し症状もよくなってました。そんなこともあって先生にも「少し症状が和らいでますね」と言われました。でも、一時的に良いのは知ってるのでその旨は話をしました。
先生からは何とかストレスを減らして少しでも症状を和らげることが大事という話をもらいました。やはり完治までの道のりは長いですからね、長く付き合っていくためには少しずつでも症状を和らげることが大事ですもんね。
あと、最近魚の油がいいということを聞きました。ドコサヘキサエン酸(DHA)やエイコサペンタエン酸(EPA)が乾癬にも効果があるかもとのことで、これらをサプリメントなどで補充するといいかもとのアドバイスです。現在飲んでいる桂枝茯苓丸と併用すると効果が出るのかなぁ。。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
たたかんです。
そうそうストレスがなく規則正しい生活とちょっと食事に気をつければ、ほんとにあるかどうか分からないくらいの症状で過ごせるようですよ。
お医者さんには定期的に行きますが、無理のない生活が一番の薬のようですね。
DHA・EPA、私も飲んでました。おまじないのように。毎日飲み続ければいいかもしれませんね。私は一瓶飲みきってから、それっきりになってしまいました。乾癬に関係なく、健康にいいものですからまた今度飲もうかなって思います。
投稿: たたかん | 2005.10.13 22:01
たたかんさん:
そうなんですよね。生活環境が楽になるといいんですが、残業三昧の今日この頃は辛いですね(;_;)
DHA/EPAですが、ここで書いたことを察知したのか?!親戚からたくさんのサンマが昨日届きました。昨日から食べてますが普段から魚をよく食べることで栄養を取っていこうかと思ってます。
投稿: Daa | 2005.10.17 12:22