新潟県文化祭2020
記事での紹介が遅れましたが、昨年2020年に開催された「新潟県文化祭2020」にオンライン画像で参加しました。
<新潟県文化祭2020>
日時:2020年(令和2年) 8月20日~12月31日
「長岡交響楽団(オーケストラ)」と「トリオ・カメリア(木管三重奏)」で動画で参加
記事での紹介が遅れましたが、昨年2020年に開催された「新潟県文化祭2020」にオンライン画像で参加しました。
<新潟県文化祭2020>
日時:2020年(令和2年) 8月20日~12月31日
「長岡交響楽団(オーケストラ)」と「トリオ・カメリア(木管三重奏)」で動画で参加
昨日11月24日に長岡リリックホールで開催されたコンサートに出演してきました。
<第56回長岡市民音楽祭>
日時:2019年11月24日(日) 14:00開演
会場:長岡リリックホール(新潟県長岡市)
※休憩中のロビーコンサートに長岡交響楽団クラリネットアンサンブルで出演
長岡交響楽団第9回ファミリーコンサート、終了しましたー。ご来場いただいた方々ありがとうございました。そして出演されたみなさまお疲れ様でした。
<長岡交響楽団第9回ファミリーコンサート>
日時:2019年11月4日(月祝) 14:00開演
会場:長岡リリックホール(新潟県長岡市)
指揮:星野勝彦
曲目:
【第一部】
○交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」冒頭部(R.シュトラウス)
○ペルシャの市場にて(ケテルビー)
○赤とんぼ(山田耕筰/星野勝彦)
○グリーンスリーブスによる幻想曲(ヴォーン・ウイリアムズ)
○行進曲「海を越える握手(スーザ)
【第二部】
○オリンピック・マーチ(古関裕而/栗山和樹)
○炎のランナー(ヴァンゲリス)
○小さな世界(シャーマン)
○ウィー・アー・ザ・ワールド
○エニグマ変奏曲より「ニムロッド」(エルガー)
○美しく青きドナウ(ヨハン・シュトラウスII世)
【アンコール】
○歌劇「トゥーランドット」より「誰も寝てはならぬ」(プッチーニ)
○「仮面舞踏会」より「ワルツ」(ハチャトゥリアン)
クリスマスイブの12月24日に開催された長岡交響楽団の演奏会の報告です。
<長岡交響楽団第8回ファミリーコンサート>
日時:2018年12月24日(月祝) 14:00開演
会場:長岡リリックホールコンサートホール(長岡市)
指揮:星野勝彦
司会・ナレーション:山田光枝
曲目:
○久石譲/魔女の宅急便より「海の見える街」
○久石譲/オーケストラストーリーズ「となりのトトロ」
○アンダーソン/ブルー・タンゴ
○アンダーソン/ワルツィング・キャット
○アンダーソン/サンドペーパー・バレエ
○アンダーソン/シンコペーテッド・クロック
○バーンスタイン/キャンディード序曲
【アンコール】アンダーソン/そりすべり
【アンコール】チャイコフスキー/くるみ割り人形より「花のワルツ」
![]()
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
先週23日に開催された演奏会に出演してきました。
<第5回子どもに贈る音楽会>
日時:2018年11月23日(金祝) 14:00開演
会場:二本松市民会館(福島県二本松市)
指揮:横島勝人
出演:福島しあわせ運べるようにオーケストラ、福島しあわせ運べるように合唱団
曲目:
○第1部~名曲コンサート
・ブルータンゴ(ルロイ・アンダーソン)
・シンコペーテッド・クロック(ルロイ・アンダーソン)
・サンドペーパーバレエ(ルロイ・アンダーソン)
・ワルツィング・キャット(ルロイ・アンダーソン)
○第2部
・オーケストラストーリーズ「となりのトトロ」(久石譲)
○第3部~絆・つながりコンサート
創作劇「決を採ります」
・群青
・未来の光へ
・しあわせ運べるように
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント