観光バスを貸し切っての楽器練習
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点などから練習出来ない日々が続いていましたが、そんな中「観光バスを貸し切っての楽器練習」が出来たので紹介します。
これは新潟市南区に本社のある「新潟第一観光バス」さんが、「全然バスが営業できないのでバスでカラオケはじめます!」と開設されたばかりのTwitterアカウントでつぶやき、5月18日~6月30日までの期間限定ではじめた「バスの車内で一人カラオケ」になります。
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点などから練習出来ない日々が続いていましたが、そんな中「観光バスを貸し切っての楽器練習」が出来たので紹介します。
これは新潟市南区に本社のある「新潟第一観光バス」さんが、「全然バスが営業できないのでバスでカラオケはじめます!」と開設されたばかりのTwitterアカウントでつぶやき、5月18日~6月30日までの期間限定ではじめた「バスの車内で一人カラオケ」になります。
先週1月27日にアンサンブル・ベヴィトーレで演奏をしてきました。その報告です。
<第2回アートフェスティバル~あてまの森のフレンチとクラリネット五重奏の夕べ>
開催日:2019年1月27日(日)
会場:あてま高原リゾート「ベルナティオ」(新潟県十日町市)
出演:アンサンブル・ベヴィトーレ(クラリネット五重奏)
○第一部「森の音楽会」 16:00~17:00 入場無料
○第二部「森の晩餐会」 17:30~20:30 フレンチコース料理+演奏(有料)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
クリスマスイブの12月24日に開催された長岡交響楽団の演奏会の報告です。
<長岡交響楽団第8回ファミリーコンサート>
日時:2018年12月24日(月祝) 14:00開演
会場:長岡リリックホールコンサートホール(長岡市)
指揮:星野勝彦
司会・ナレーション:山田光枝
曲目:
○久石譲/魔女の宅急便より「海の見える街」
○久石譲/オーケストラストーリーズ「となりのトトロ」
○アンダーソン/ブルー・タンゴ
○アンダーソン/ワルツィング・キャット
○アンダーソン/サンドペーパー・バレエ
○アンダーソン/シンコペーテッド・クロック
○バーンスタイン/キャンディード序曲
【アンコール】アンダーソン/そりすべり
【アンコール】チャイコフスキー/くるみ割り人形より「花のワルツ」
![]()
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
先週23日に開催された演奏会に出演してきました。
<第5回子どもに贈る音楽会>
日時:2018年11月23日(金祝) 14:00開演
会場:二本松市民会館(福島県二本松市)
指揮:横島勝人
出演:福島しあわせ運べるようにオーケストラ、福島しあわせ運べるように合唱団
曲目:
○第1部~名曲コンサート
・ブルータンゴ(ルロイ・アンダーソン)
・シンコペーテッド・クロック(ルロイ・アンダーソン)
・サンドペーパーバレエ(ルロイ・アンダーソン)
・ワルツィング・キャット(ルロイ・アンダーソン)
○第2部
・オーケストラストーリーズ「となりのトトロ」(久石譲)
○第3部~絆・つながりコンサート
創作劇「決を採ります」
・群青
・未来の光へ
・しあわせ運べるように
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
昨日23日は福島県二本松市の二本松市民会館で開催された「第4回子どもに贈る音楽会」に参加してきました。
概要は以下の通り。非常に盛りだくさんの演奏でした。
<第4回子どもに贈る音楽会>
日時:2017年(平成29年)11月23日(木祝)14:00開演
会場:二本松市民会館(福島県二本松市)
指揮:横島勝人
演奏:福島しあわせ運べるようにオーケストラ
福島しあわせ運べるように合唱団
曲目:
〇第1部~名曲コンサート
・楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」
第1幕への前奏曲(ワーグナー)
・組曲「くるみ割り人形」作品71a より(チャイコフスキー)
〇第2部~創作劇「決を採ります」(合唱+弦楽器)
・群青
・未来の光へ
・しあわせ運べるように
〇第3部~ファミリーコンサート
・レイダースマーチ(J.ウイリアムズ)
・ムーン・リバー(マンシーニ)
・「天空の城ラピュタ」より「君をのせて」(久石譲)
・「オペラ座の怪人」セレクション(ウェバー)
○アンコール
・映画「ロミオとジュリエット」のテーマ(弦、ハープのみ)
・大河ドラマ「八重の桜」メインテーマ
・ダースベイダーのテーマ(J.ウイリアムズ)
・笑顔の向こうに(合唱+弦楽器)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント