朝顔の侵略
我が家の前庭(玄関脇に非常に小さい庭があります)ですが、今写真のような状態になってます。
昨年まで育ててた朝顔、昨年は種を回収する前に種が飛び散ってしまいましてしょうがなくそのまま放置してたらこんなことに。。飛び散った種はちゃんと芽を出し、春にチューリップ用に用意した肥料の力も借りて育つ育つ。。あれよあれよという間に前庭は朝顔に占領されました。今はさらに育っていて玄関を狙っているようです。玄関に絡み付かれたら出入り出来なくなりますからね。今は毎日チェックして玄関に来そうなツルは木のついたて(備え付けでした)に絡むようにしてます。
こんだけ成長してもまだつぼみは全く見えず。。いつ花は咲くのかしら。
| 固定リンク
「日常の風景」カテゴリの記事
- 観光バスを貸し切っての楽器練習(2020.05.25)
- 雪に振り回された一週間(2018.01.23)
- 新潟市役所前の大松(2017.04.28)
- ウサギ?(2011.11.04)
- ぷち花見(2011.04.21)
コメント