社会保険労務士の為のホンネトークin新潟の案内
公私に渡ってお世話になってる友人が主催するセミナーの宣伝です。
私自身は社会保険労務士関係ではないのですが、関係者の方々ぜひ参加してみませんか。
---
第2回 地方版!社労士のための「開業体験ホンネトーク」IN 新潟!
社労士として開業を迷われている方、開業間もない方に
開業7年目までの社労士が開業体験談をホンネでお話します。
今年で2回目となるこのイベント。
昨年は30名以上の参加があり、参加者アンケート
でも95%以上の方が「内容に満足した」という、人気イベントです。
イベントは、パネルディスカッション形式で、
礒谷社労士(3年目)がコーディネーターとなり、開業間もない方から
中堅となったパネリストの先生に、ズバズバと
質問を投げかけていくものです。
・開業前に思っていたことと現実とのギャップは?
・準備していたお金と期間と知識は?
・何がきっかけで、うまく営業が回りだしたのか?
・開業してから、本当に苦労したことは?
・ズバリ!開業してからの売上は?
などなど、他では、絶対に聞けないような
生の話を熱く語ります。
(ほんとに事務所の売上額や顧問料も言っちゃいます)
社労士を開業する楽しさ、厳しさが
肌感覚でビシビシ伝わるイベントです。
ぜひご参加ください。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃開┃業┃体┃験┃ホ┃ン┃ネ┃ト┃ー┃ク┃I┃N┃新┃潟┃
┃━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日時】
2008年 8月30日(土)14:00~16:30
【会場】
新潟万代島ビル(朱鷺メッセ)11F
にいがた産業創造機構
NICOプラザ第1・2会議室
◆ JR新潟駅からバスでの行き方
<新潟駅万代口バスターミナル5番線>
新潟交通17系統佐渡汽船連絡バス 「朱鷺メッセ」停留所下車
◆ 高速ICから車で(最寄IC)
北陸・日本海東北道「新潟亀田IC」 磐越道「新潟中央IC」
【参加費】
1,000円
(交流会にご参加の方は別途4,000円が必要となります)
【お申し込み】
(有)人事・労務 新潟支社まで、メールで「8月30日のパネルディスカッションに参加する」 旨をお知らせください。
または、こちらの用紙をFAX下さい。
お問合せは主催の(有)人事・労務 新潟支社の方にお願いします。
| 固定リンク
「仕事」カテゴリの記事
- 久々の工事(2017.10.26)
- 転職して1年(2017.03.09)
- 近況(2011.04.17)
- 急に寒くなりましたね(2010.09.23)
- 久々にプチ徹夜(2010.07.13)
コメント