2008年3月より新潟地区Suica使用エリア拡大
今日何気にJR東日本のサイトを見て気が付きました。。新潟でニュースになったのかなぁ。
2008年3月15日のJR東日本ダイヤ改正に合わせて、新潟地区などでSuicaの使用エリアが増えます。
<新潟地区の使用エリア>
○新規
信越本線:東三条-見附-長岡 間
弥彦線:吉田-弥彦 間
磐越西線:新津-五泉 間
羽越本線:新津-水原-新発田 間
○現在のエリア
信越本線:東三条-新津-新潟 間
白新線:新潟-豊栄-新発田 間
越後線:新潟-内野-吉田 間
弥彦線:東三条-燕-吉田 間
○2008年3月、Suicaがますます便利になります(JR東日本、PDF)
結構エリアが増えますね。これで新潟市中心部まで通勤で使用される方のエリアはほぼカバーできるのかな。
なお、この他新潟エリアでは、以下の点も新しくなります。益々便利になりますね。
○PASMO/TOICAの使用開始(2008年3月29日~)
○新潟近郊区間の拡大
新潟近郊区間は以下の通りです。
○現在のエリア
信越本線:東三条-新津-新潟 間
白新線:新潟-豊栄-新発田 間
越後線:新潟-内野-吉田 間
弥彦線:東三条-燕-吉田-弥彦 間
羽越本線:新津-水原-新発田 間○新規
信越本線:東三条-見附-長岡 間
磐越西線:新津-五泉 間
Suica使用可能区間が全て新潟近郊区間になりますね。
新潟近郊区間についてはこちら参照。
○大都市近郊区間-Wikipedia
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- クラシックCD専門店「コンチェルト」閉店(2011.12.26)
- 平成23年7月新潟・福島豪雨時の萬代橋の風景(2011.08.07)
- 日本海東北道新潟県内区間全線?!開通決まる(2011.02.16)
- 新潟駅-新潟空港間各停バス復活(2009.04.28)
- 日本海東北道が村上市へ延びます(2009.04.24)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 小千谷市民オペラ「カルメン」(2022.5.14)(2022.05.18)
- JR大白川駅(只見線)(2021.03.01)
- 観光バスを貸し切っての楽器練習(2020.05.25)
- KINDERSアンサンブルコンサート2019(2019.6.30)(2019.07.03)
- 第9回新潟クラシックストリート(2019.5.5)(2019.05.13)
「新潟」カテゴリの記事
- 小千谷市民オペラ「カルメン」(2022.5.14)(2022.05.18)
- おんぶんリレーコンサート・オンライン☆2022ウインター参加(2022.02.24)
- 大光ツインスマイルコンサート~長岡交響楽団第61回定期演奏会(2021.11.28)(2021.11.29)
- 長岡交響楽団第10回ファミリーコンサート(2021.7.4)(2021.11.29)
- 花いっぱい音楽祭2021(2021.5.30)(2021.05.30)
コメント
こんにちは。
私の利用駅もこれでやっとSuica対応となります。工事自体は11月くらいからやっていたので、実はいつこのお知らせが出るのかなぁとずーっと思っていました。
でもSuica定期になると必ず入退場の記録が必要になるんですよね。私の利用駅は無人駅なので(^-^;、簡易Suicaの対応器になりますが数が多くないので、混雑するときもありそうで、急いでいるときはイライラしそうです・・・・。
投稿: fumi | 2007.12.30 15:35
fumiさん:
今年もよろしくお願いしますm(__)m
さて、確かに入退場の記録は必要になりますね。。多少面倒でも簡易Suica改札機はちゃんと利用しないとですね。でないと入れなくなりますからねぇ。。
結構Suicaになると改札通る時間早くなるんでまあ何とかなるかなと。
投稿: Daa | 2008.01.03 22:04