寺泊「ARENA」のジェラート
今回寺泊に寄った目的の1つは以前本Blogにコメントくださったジェラートショップ「ARENA」を訪問すること!ということで、最近は本当にジェラート食べてなくて困ったもんだったのですがお昼ご飯の後に行ってきました。
アメ横の少しはずれに目指すジェラートショップ「ARENA(アレーナ)」はありました。我々もジェラートを購入、食べる直前にお店の方に「Daaですけど」と名乗りましたらびっくりされてました(^_^;)
でも、歓迎してくださっていろいろとお話をすることが出来、さらに試食までさせていただいて感謝感謝です。
お店の方とも話をしてたのですが、アメ横の端にあるのがちょっと立地条件としては悪いのかなぁ。でも、駐車場のところでも宣伝されてたりしてたので、知名度があがるとお客様も増えるのかなと思います。
私が食べたのは搾りたて牛乳とぶどうシャーベットのダブル。他にもいくつか試食させていただきましたが、全般的にはあっさり目でしょうか。でも、濃厚だと一口目はいいんですが段々飽きてきますしね、逆にあっさり目の方が食べるのにはいいかもしれません。味はとってもよかったですよ(^_^)暑い日なのもあってすぐに溶けてきてしまって食べるのがちょっと大変でしたが(^_^;)
お店の写真も撮りましたが、店員さんのお顔が写ってない(T_T)とってもイケメンなお2人が店員をされてますよ。
寺泊のジェラート屋「ARENA」 posted by (C)Daa
場所はこの辺です。でも、地図がこれ以上拡大されない(T_T)なので、寺泊観光協会のサイトをご覧になった方がいいかもしれません。
今年の営業は10月くらいまでということで冬季は営業されないそうです。気になる方は今のうちにぜひ。
| 固定リンク
「ジェラート・ソフトクリーム」カテゴリの記事
- 1年ぶりなジェラート(2010.09.20)
- 久々なジェラート(2009.08.01)
- 寺泊「ARENA」のジェラート(2007.09.16)
- 久々のジェラートpopolo編(2007.07.22)
- Hobson'sのアイスクリーム(2007.03.10)
「新潟」カテゴリの記事
- 新潟県文化祭2020(2021.01.11)
- 市民交流ステージ(2020.10.25)(2020.10.26)
- 観光バスを貸し切っての楽器練習(2020.05.25)
- おんぶんリレーコンサートREIWA(2020.2.16)(2020.02.29)
- 第56回長岡市民音楽祭(2019.11.24)(2019.11.25)
「甘いもの」カテゴリの記事
- 1年ぶりなジェラート(2010.09.20)
- 2009年のクリスマスケーキ(2009.12.27)
- ミルクヨーカン(2009.11.29)
- 久々なジェラート(2009.08.01)
- 安田の牛乳生キャラメル(2009.01.05)
コメント
私もココ食べたよ~
炎天下の中、信号待ちでイケメンのお兄さんが
看板持ってがんばってたから応援買い!
ホント超暑い日で片手に一眼、片手にジェラートで
見る見るうちに溶け出してピントもブレブレだったんで
出さなかったけど…涼しくなったらがんばります。
あっさりして美味しかったね。
投稿: REI | 2007.09.17 21:07
REIさん:
おお、某所でのジェラート投稿は実はREIさん向けだったんですよ(笑)無事食べられたようでよかったです。
ホントに暑い日でしたね。こちらもお店の人と話をしながら食べてたら溶ける溶ける。。もう少し涼しくなったら改めてかな。
投稿: Daa | 2007.09.19 16:53