東華楼のラーメン
東華楼といえばやはり「日本一まずい だまされたつもりで是非一度!!」のキャッチフレーズでお馴染みですね。いろいろとありまして(ホテルアクアピアとか経営されたころもありましたよね)、現在はここと新潟駅前で営業するだけになってます。
今回は、私は叉焼(チャーシュー)麺、相方は湯麺を食べました。
こちらは叉焼麺。大き目のどんぶりにチャーシューがたっぷり入ってる醤油ベースのスープの麺です。
こちらは湯麺。具がたくさん入っている鶏がらスープの麺です。
味はなんだろ、私にとっては「東華楼の味」ですね。新潟はいろんなラーメン屋がありますが、味に凝ったところが多いですが、ここは長い歴史で作られた「東華楼の味」が味わえるのかなぁと。。分かりにくいですね(^_^;)
気になる方はぜひ一度「だまされたつもりで」行ってみては?
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ヒマラヤカレーで晩御飯(2011.03.08)
- 新潟B級グルメ巡り?!(2010.09.01)
- CoCo壱番屋の長岡限定カツカレー(2010.05.24)
- レモン牛乳のランチパック(2010.04.11)
- 上越新幹線限定サラダホープ(2010.03.25)
「新潟」カテゴリの記事
- 小千谷市民オペラ「カルメン」(2022.5.14)(2022.05.18)
- おんぶんリレーコンサート・オンライン☆2022ウインター参加(2022.02.24)
- 大光ツインスマイルコンサート~長岡交響楽団第61回定期演奏会(2021.11.28)(2021.11.29)
- 長岡交響楽団第10回ファミリーコンサート(2021.7.4)(2021.11.29)
- 花いっぱい音楽祭2021(2021.5.30)(2021.05.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
懐かしい写真をありがとう。
10年前にこの近くの上所に住んでました。
このキャッチフレーズに怯え、ついに食べたことはありませんが、
この場所は思い出深く、懐かしく感じました^^
・・・と、思わずコメント入れたくなりました。
投稿: やすえもん | 2007.04.24 23:10
やすえもんさん:
コメントありがとうございます。
そうですか、このキャッチフレーズに怯えてしまいましたか(^_^;)
まあたいていこういう文言のあるところは自信があるところですので。。
そのうちぜひ食べてみてくださいね。
投稿: Daa | 2007.04.26 15:20