長岡交響楽団第47回定期演奏会(2007.4.14)
長響47回定演のリハーサル風景 posted by (C)Daa
昨日14日に開催された我が長岡交響楽団の定期演奏会の報告です。
~大光ツインスマイルコンサート~
~長岡交響楽団第47回定期演奏会~
日時:2007年4月14日(土) 19:00~
会場:長岡リリックホール コンサートホール(長岡市)
曲目:
・劇的物語「ファウストの劫罰」Op.24より「ラコッツィ行進曲」(Berlioz)
・小組曲(Debussy/Buaaer)
・交響曲第5番ハ短調Op.67「運命」(Beethoven)指揮:磯部 省吾
長岡交響楽団第47回定演-運命演奏中 posted by (C)Daa
思えば、長響の定演で協奏曲を演奏しなかったのはものすごく久しぶりな気がします。自分の記憶では平成に入ってから1回か2回くらいじゃないかなぁ。
そんな訳で、その分中プロにドビュッシーの小組曲を。なかなかフランスものはやらない長響ですが、やはり勉強になりますね。
私の方はベルリオーズと運命の2ndを担当。前回3月のファイナルイベントもそうでしたが、最近2ndでの出番が多い私です。実は元々そういうパート編成だったのではなくて諸事情で後ほど変更があってこうなったのですが。
ベルリオーズは本当に大変でしたね。一見単純な行進曲なんですが、吹けば吹くほど泥沼にはまっていきました。。奥の深い曲でした。でも、本番では楽しめましたね。楽しさがお客様へ伝わったかなぁ。
運命の方は私自身2シーズン目でした(回数では4回目かな?)。前回のシーズンも2ndだったので今回は楽かなぁと最初思いましたが、やっぱりそんなことはありませんでした(^_^;)10年以上ぶりでしたからね。
今回も恒例の?全部繰り返しあり。3楽章はトリオまで行ってからさらに頭に戻るという演奏だったので、1楽章しか繰り返しの無いCDを聞きなれてる方にはちょっと違和感あったかもしれないですね。テンポもちょっと速く感じられたかもしれないですが、いかがでしたでしょうか。
そうそう、運命のクラリネットはトップが相方でした。前回のMozartの39番の時は私がトップで2ndが相方というペアで、他の曲でもペアを組むときは私が1stのパターンばかりでしたので、逆パターンは初めてでした。相方とのアンサンブルはうまくいったのかなぁ。ちょっと心配ではありますが。
今回は特に年が明けてからファイナルイベントの練習と平行に練習をしたこともあり、あまり定演練習に時間が割けず、その結果ファイナルイベントが終了した3月終わりから一気に仕上げたという感じでしたね。そんなこともあり、団員も不安いっぱいで迎えた定演でしたが、当日の盛り上がり方はすごくよかったですね。とっても「熱い」演奏が出来たと思います。お客様にも満足頂けたかなぁ。
打ち上げは今回定演の打ち上げとしては久々に参加。最近「平日の前の日」の定演開催が多かったので打ち上げ出席せずに帰ってたんですよね。もし打ち上げに出てもその日のうちに車で帰ることが多かったので酒も飲まず。。だったのですが、今回は宿もしっかり確保して(実は前日に予約しようとしたら軒並み満室で苦労したのですが)、酒も解禁。おいしいお酒を呑むことが出来ました。2次会まで参加して終了は2時(^_^;)
---
今回で一緒に演奏してきた木管の仲間が3名(うち1名は高校生)が退団もしくは休団になります。その中でも10年弱一緒にやってきたクラリネットの人と私の入団時から共にがんばってきたファゴットの人はそれぞれ転勤で数年間長岡へ通えないところに赴任されます。寂しくなりますね。2人とも「帰ってきます」と打ち上げの席で言われていたので永遠の別れってことではないのですが、それでも数年間お姿を見ることが出来ないのは寂しいです。。留守はしっかりと守っていきたいですね。
定演の余韻も覚め切らない20日に次回の10月末開催の「ふれあいコンサート」の練習が開始されます。今度は公募オケでの練習になり、半年の長丁場になります。メンバー募集は今日が締切でしたが、参加者はどのくらいかなぁ。これからまたがんばって練習していきたいな。
他の方の記事:
○長岡交響楽団 第47回定期演奏会(コンチェルト2号感動の毎日)
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 小千谷市民オペラ「カルメン」(2022.5.14)(2022.05.18)
- 第12回新潟クラシックストリート(2022.5.5)(2022.05.09)
- おんぶんリレーコンサート・オンライン☆2022ウインター参加(2022.02.24)
- 大光ツインスマイルコンサート~長岡交響楽団第61回定期演奏会(2021.11.28)(2021.11.29)
- 長岡交響楽団第10回ファミリーコンサート(2021.7.4)(2021.11.29)
「オーケストラ」カテゴリの記事
- 小千谷市民オペラ「カルメン」(2022.5.14)(2022.05.18)
- 大光ツインスマイルコンサート~長岡交響楽団第61回定期演奏会(2021.11.28)(2021.11.29)
- 長岡交響楽団第10回ファミリーコンサート(2021.7.4)(2021.11.29)
- 花いっぱい音楽祭2021(2021.5.30)(2021.05.30)
- 新潟県文化祭2020(2021.01.11)
「新潟」カテゴリの記事
- 小千谷市民オペラ「カルメン」(2022.5.14)(2022.05.18)
- おんぶんリレーコンサート・オンライン☆2022ウインター参加(2022.02.24)
- 大光ツインスマイルコンサート~長岡交響楽団第61回定期演奏会(2021.11.28)(2021.11.29)
- 長岡交響楽団第10回ファミリーコンサート(2021.7.4)(2021.11.29)
- 花いっぱい音楽祭2021(2021.5.30)(2021.05.30)
「長岡交響楽団」カテゴリの記事
- 大光ツインスマイルコンサート~長岡交響楽団第61回定期演奏会(2021.11.28)(2021.11.29)
- 長岡交響楽団第10回ファミリーコンサート(2021.7.4)(2021.11.29)
- 新潟県文化祭2020(2021.01.11)
- 第56回長岡市民音楽祭(2019.11.24)(2019.11.25)
- 長岡交響楽団第9回ファミリーコンサート(2019.11.4)(2019.11.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント