« 新潟ブルースの歌碑 | トップページ | 万代シテイのリニューアルが発表! »

鏡橋の碑

新潟の碑シリーズ第2弾(^_^;)は鏡橋の碑です。

鏡橋の碑-全景
鏡橋の碑-全景 posted from フォト蔵

こんな感じで碑があります。右側の水が流れているところは記憶にある方も多いと思いますが、意外と碑には気が付かないかも。

鏡橋の碑
鏡橋の碑 posted from フォト蔵

碑の拡大写真。「ここに鏡橋ありき」と書いてあります。

実は、この碑の脇にある柳が生い茂る片側2車線の道路は昔「他門川」という小さな川が流れていました。その他門川にかかっていた柾谷小路から延びていた橋が鏡橋です。今は碑でしか当時の面影はないのですが。。

場所はここになります。
鏡橋の碑
1つ前の記事の新潟ブルースの歌碑からは徒歩2分くらいです。鏡橋の碑の奥にはずっとタカラのショールームがあったのですが、先日セブンイレブンに変わりました。でも、店名が「新潟万代橋店」です(′_`)

参考:
柾谷小路(Wikipedia)
NPO法人新潟水辺の会

|

« 新潟ブルースの歌碑 | トップページ | 万代シテイのリニューアルが発表! »

新潟」カテゴリの記事

コメント

あれ、いつの間にセブンイレブン?
今のところ古町周辺は行く機会が少ないので、全く把握できませんなぁ‥。
またの地域情報、お待ちしています!!

投稿: ノア | 2007.01.04 23:38

ノアさん:
たしかセブンイレブンは12月頭辺りにオープンしたはずです。近くにローソンやデイリーはあるんですがセブンイレブンがないので勝負をかけるみたいですね。

こちらこそ今年もよろしくお願いします。

投稿: Daa | 2007.01.05 12:52

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鏡橋の碑:

« 新潟ブルースの歌碑 | トップページ | 万代シテイのリニューアルが発表! »