変則六重奏の楽譜
変則六重奏向けにアレンジ楽譜を書いてましたが、1曲先ほど完成しました。
編成はオーボエ1本、クラリネット2本、ホルン3本という謎の組み合わせです。アンサンブルの熱意のあるメンバーが集まってこの編成になったのですが、当然この編成の曲は無し。困ったなぁと思ってたら1曲いい曲を思いつきました。Mozartの"Adagio in B KV.411"です。
オリジナルはクラリネット2本+バセットホルン3本ですが、これをうまく6本に分散させることで曲をアレンジすることが出来ました。
楽譜はこんな感じ。かなり古いソフトですが、PrintMusic2001で作りました。
この編成で合わせるのは来月中旬なのですが、今からちょっと楽しみです。
しかし、楽譜のレイアウトが微妙に変(T_T)難しいですね、こゆソフトも。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 小千谷市民オペラ「カルメン」(2022.5.14)(2022.05.18)
- 第12回新潟クラシックストリート(2022.5.5)(2022.05.09)
- おんぶんリレーコンサート・オンライン☆2022ウインター参加(2022.02.24)
- 大光ツインスマイルコンサート~長岡交響楽団第61回定期演奏会(2021.11.28)(2021.11.29)
- 長岡交響楽団第10回ファミリーコンサート(2021.7.4)(2021.11.29)
「アンサンブル」カテゴリの記事
- 第12回新潟クラシックストリート(2022.5.5)(2022.05.09)
- おんぶんリレーコンサート・オンライン☆2022ウインター参加(2022.02.24)
- おんぶんリレーコンサート・オンライン(2021.2.11)(2021.02.17)
- 新潟県文化祭2020(2021.01.11)
- 市民交流ステージ(2020.10.25)(2020.10.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
初めて日記読ませていただきました。
いつもClarinetコミュでフォロー有難うございます。ロボコンの審査員までされるってすごいです。
この編成も 面白そうですね。演奏したら音源を聴いてみたいです。
投稿: ふじっこ | 2006.05.03 02:41
ふじっこさん:
いらっしゃいませー。mixiのクラリネットコミュではいつもいろいろとコメントしてもらって感謝です。ちゃんと全投稿見てますよー。
ロボコンは審査員ではなくて運営委員です(^_^;)5年間務めさせてもらいました。
この編成では今月1回目の練習をします。8月本番予定ですがどうなるか。。乞うご期待。
投稿: Daa | 2006.05.03 09:57