ハイドンのクラ+ホルンの四重奏のCD
変則的な編成のアンサンブルをやることになり、現在やれる曲をいろいろと探しています。その中で以前から楽譜があって気になっていた曲のCDを最近やっと購入出来ましたのでご紹介します。
○J.Haydn Divertimento fur 2 C-Klarinetten und 2-Horner C-Dur Hob II:14
2本のC管クラリネットと2本のC管ホルンのためのディヴェルティメントです。たまたま楽譜を持っているのですが、やる機会がなくて今に至ってます。このCDをずっと探していたのですが、先日発見しまして購入しました。
このCDはオーボエ、ファゴット、ホルンのための六重奏ディヴェルティメントが主ですが、この曲も入ってます。曲は非常に明るくていい感じです。小品集という感じで、意外とホルンとクラリネットのカルテットもいい感じですね。聞く前はファゴットがいないこともあってちょっと不安もあったんですが、それはすぐに払拭されました。お勧めです。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 小千谷市民オペラ「カルメン」(2022.5.14)(2022.05.18)
- 第12回新潟クラシックストリート(2022.5.5)(2022.05.09)
- おんぶんリレーコンサート・オンライン☆2022ウインター参加(2022.02.24)
- 大光ツインスマイルコンサート~長岡交響楽団第61回定期演奏会(2021.11.28)(2021.11.29)
- 長岡交響楽団第10回ファミリーコンサート(2021.7.4)(2021.11.29)
「Clarinet」カテゴリの記事
- 第12回新潟クラシックストリート(2022.5.5)(2022.05.09)
- おんぶんリレーコンサート・オンライン☆2022ウインター参加(2022.02.24)
- 花いっぱい音楽祭2021(2021.5.30)(2021.05.30)
- おんぶんリレーコンサート・オンライン(2021.2.11)(2021.02.17)
- 新潟県文化祭2020(2021.01.11)
「アンサンブル」カテゴリの記事
- 第12回新潟クラシックストリート(2022.5.5)(2022.05.09)
- おんぶんリレーコンサート・オンライン☆2022ウインター参加(2022.02.24)
- おんぶんリレーコンサート・オンライン(2021.2.11)(2021.02.17)
- 新潟県文化祭2020(2021.01.11)
- 市民交流ステージ(2020.10.25)(2020.10.26)
コメント