田中屋本店の和菓子2点
一つ目は新潟のタウン誌である「Komachi」と新潟市の和菓子屋である「田中屋本店」のコラボで出来た「桜こまち」。春の和菓子「桜餅」と今が旬の「苺」を一つにまとめたものです。新潟県産の最高級もち米、「こがねもち」で作ったお餅と、LLサイズの苺、「とちおとめ」を組み合わせたものですが、味は結構いい感じでマッチしてますね。とってもおいしかったです。
新潟Komachiの4月号では発売期間は3月10日までとなってます。すでに期限過ぎてますね。。いつ発売終了になるか分からないので、気になる方は御近くの田中屋本店にGo!
もう一つは同じ田中屋本店の「三色だんご」。1本100円です。こちらも結構おいしいですよ。煎茶との相性もばっちりです(^○^)
以前の記事:
○田中屋本店の草大福(2005.11.15)
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ヒマラヤカレーで晩御飯(2011.03.08)
- 新潟B級グルメ巡り?!(2010.09.01)
- CoCo壱番屋の長岡限定カツカレー(2010.05.24)
- レモン牛乳のランチパック(2010.04.11)
- 上越新幹線限定サラダホープ(2010.03.25)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 田中屋本店の和菓子2点(2006.03.16)
- NHK教育「まる得マガジン」に野田幹子さんが講師で出演(2005.11.01)
- イエローマスタード新潟版(2005.08.03)
- PGP関係の記事のある本が出ました(2005.01.14)
- 前田建設ファンタジー営業部が本に(2004.11.19)
「新潟」カテゴリの記事
- 小千谷市民オペラ「カルメン」(2022.5.14)(2022.05.18)
- おんぶんリレーコンサート・オンライン☆2022ウインター参加(2022.02.24)
- 大光ツインスマイルコンサート~長岡交響楽団第61回定期演奏会(2021.11.28)(2021.11.29)
- 長岡交響楽団第10回ファミリーコンサート(2021.7.4)(2021.11.29)
- 花いっぱい音楽祭2021(2021.5.30)(2021.05.30)
「甘いもの」カテゴリの記事
- 1年ぶりなジェラート(2010.09.20)
- 2009年のクリスマスケーキ(2009.12.27)
- ミルクヨーカン(2009.11.29)
- 久々なジェラート(2009.08.01)
- 安田の牛乳生キャラメル(2009.01.05)
コメント