ココログ重いですねー
最近またココログが重くなりましたねぇ。。表示はともかく、記事の投稿や編集作業は昼間は何とかできるものの、夜になると画面に入るのすらものすごく時間がかかったりエラーになったり。。
しかも、先日「ココログフリー」がリリースされたのですが、そちらはサクサクと行くそうではないですか。まあ使用している人数が全く違うのもあるのかもしれないですけど、ちょっと本気出してアクセス状況改善してくれないとどんどんユーザーが離れていくんじゃないかなぁ。。無料だったらまだ我慢できる部分もあるとは思いますけどココログは有料サービスですからね。
新サービスを次々に打ち出すのもたしかに企業としては大事なことかもしれませんけど、それはシステムが安定してからの話じゃないかな。とにかく早めに手を打って欲しいなぁと思います。
中の人も本当に大変だとは思いますけど、期待してますのでがんばってください!
私の方は今まで通り昼間をメインに更新をしていきます。
20:00追記:
ニフティの古川社長のBlogがこの件で記事更新されましたね。
○ココログに対するお叱りの声について
なかなか辛いとは思いますけどがんばってくださいね>中の人
12/2追記:
ココログスタッフからのお知らせにトラックバックスパムについての記事がありますね。
○トラックバックスパムとレスポンス対策について(2005.12.1)
そうそう、とりあえず情報提供をしっかりとすることで、ユーザーも理由が分かるしある程度納得出来るんです。まあ「ある程度」ですけどね。TypePadの仕様なのかもしれませんが簡単に類推されるトラックバックアドレスも問題なんじゃないかな。研究中とのことなので期待して。
参考記事:
○ココログへの不満、社長がココログで謝罪(ITMediaニュース)
○ココログさん、期待していますから(大阪てきとー日記)
○ココログ重い(くまきっち日々是感謝)
○ココログフリーについての個人的な意見(まとめ)(夢現の漂流)
○有料版ココログが重い理由(此処録)
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 本Blogの更新情報をTwitterに(2009.04.12)
- Doblog大規模障害中(2009.02.09)
- 「フォト蔵」ブログパーツ追加(2008.08.03)
- BlogPeople PEOPLE 「新潟」 作成しました(2008.05.08)
- テンプレート変えました(2007.12.05)
コメント
>最近またココログが重くなりましたねぇ
ホント、新たなサービス始まる度に重くのは頂けませんわ「(≧ロ≦)
>夜になると画面に入るのすらものすごく時間がかかったり
やはり皆さん(フリー以外の有料さん)そうなんですね、私も遅い上に初期画面?が猛烈にバケてしまい、いちいちパスワード入れてそれでも重くてエラーになったりの日々です(;>_<;)
>ココログは有料サービスですからね
他では無料な上容量がどんどん大きくなってるのに、有料のクセに最近では利点を探す方が難しい位で、私はマック仕事してるくせに機械やネット関係に弱いので、とりあえず現状で我慢してますが、サービスが今のままだと判りませんね。
>早めに手を打って欲しい
無料の方が有料より使い易い状態は、資本主義の(大きくでました)基本の基本として改善しないと、いくら大手といってもソッポ向かれるかも「(≧ロ≦)
投稿: くさなぎ | 2005.12.01 22:11
くさなぎさん:
いつもどもです。
まあ大手サービスだからこそトラックバックスパムの餌食になってるのかもしれないですけど、今回フリー版のリリースと合わせてユーザーの不満が一気に出たって感じですね。
なかなか辛いところですけどもう少し踏ん張るのを見守っていきたいなと思ってます。
投稿: Daa | 2005.12.02 11:28