« auもSIMカード採用へ | トップページ | 福島潟の風景 »

世界中の「2005年8月6日8時15分」の風景を伝えよう!

お誘いいただいて、Flickrの"2005.8.6 Worldwide Internet Art Project"Groupに入りました。

これは今年の8月6日で広島に原爆が投下されてから60周年になるということで広島の方が中心になって「全世界の8月6日朝8時15分の風景を見ることで「あの朝」を思い、平和を祈ろうというプロジェクトです。

HIROSHIMA 2005 "THE SUDDEN MORNING" 2005年8月6日広島 ワールドワイドインターネットアートプロジェクト「突然の朝」

昨年はたまたま8月6日の夜に広島市入りしまして原爆ドームを見る機会が出来ました。そして平和に対する想いを再確認した覚えがあります。あの悲劇は二度と繰り返してはいけないと思います。微力ではありますが写真の投稿ということで参加したいなと思ってます。

ふとカレンダーを見たら6日は土曜日ですが出勤日ですね。会社での風景を撮ることになるかもしれません。

|

« auもSIMカード採用へ | トップページ | 福島潟の風景 »

おすすめサイト」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

日常の風景」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 世界中の「2005年8月6日8時15分」の風景を伝えよう!:

« auもSIMカード採用へ | トップページ | 福島潟の風景 »