« 新潟->愛・地球博直行バス運行 | トップページ | ETCマイレージサービス申し込み開始 »

電子署名なしのメール送信

PGP/GnuPG関係の最新情報をメールで配信する"PGPフラッシュニュース"というメールマガジンを配信しているのですが、今朝配信した内容をはじめて電子署名なしで送信してしまった(;_;)

とは言っても忘れたわけではなく、2週間前に会社で使用しているPCを再セットアップした際にPGPもGnuPGも入れずに今まで来てしまったからなのですが。でもちょっとだけ自己嫌悪。。まあしょうがないですね。

|

« 新潟->愛・地球博直行バス運行 | トップページ | ETCマイレージサービス申し込み開始 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

PGP/GnuPG」カテゴリの記事

コメント

そこで再送しないと。
じゃないと自分で「電子署名しなくても自分のメールであると信じてもらえてる」と認知することになりはしませんか。
受け取った方も「あ、ミスなんだな、まあいいか」なんて思ってはいけない。
そういうところがつけいる一番危ないポイント。

と、僕は思う。

投稿: みりゅ | 2005.03.16 11:44

みりゅさん:
ですね>再送

実は鍵もなくて会社では現在電子署名できないので帰宅したら再送したいと思います。

実は迷ったんですけどね、署名なしで送るかどうか。やっぱりちょっと後悔してます。

投稿: Daa | 2005.03.16 11:49

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 電子署名なしのメール送信:

« 新潟->愛・地球博直行バス運行 | トップページ | ETCマイレージサービス申し込み開始 »