« ぐらっと来ました | トップページ | dynabookSSの新機種は耐衝撃&RAID対応 »

東京−新潟間の格安高速バス

東京−新潟間を格安運賃で運行する高速バスが運行してるそうですね。知りませんでした。今月末までとりあえず運行して状況を見て来月以降も運行するらしいです。

※2月に入ってからは運行しておりません。運行再開がどうなるかはバス会社のサイトをご覧下さい。

運行しているのはスター・ツアーズ・ジャパンというバス会社で、観光バスを利用した貸切ツアー扱いで運行しているようですね。たしかにそれなら安く設定できるかも。

東京新潟格安ツアーバス

片道2,200円、往復3,900円とのことです。

時刻表は下記の通り。
○東京丸の内鍜治橋駐車場発8:00(集合7:40)→新潟駅南口13:00→月岡温泉13:55→月岡カリオンパーク14:00着
○月岡カリオンパーク大型駐車場発15:00(集合14:50)→月岡温泉新潟広場15:05(集合14:55)→新潟駅南口貸切バス乗場16:00(15:50集合)→東京鍛治橋21:30着

予約等はインターネット限定とのことです。1日に1便ということですし、ダイヤ見ると結構乗りづらいよなぁと思いますので既存の高速バスとは重複しないかも。夜行にすればきっと乗る人多いのにね。

|

« ぐらっと来ました | トップページ | dynabookSSの新機種は耐衝撃&RAID対応 »

旅行・地域」カテゴリの記事

新潟」カテゴリの記事

コメント

確かに値段は格安ですね!
ただし、仰るとおり時間帯が微妙・・・。まあ、主目的は月岡温泉への観光客送り込みなのかもしれませんし。でも、私も懐具合や今後の状況によっては検討してみたいと思います。

投稿: bassy | 2005.01.20 01:07

bassyさん:
昨日自宅に帰ってから他路線も見てましたが、必ずスキー場や遊園地、温泉などが終点などになってますね。扱いが観光ツアーバスみたいなのでそういう風にしてついでに?駅からの乗客も乗せてるのかもしれません。

今後どうなるかですね。

投稿: Daa | 2005.01.20 09:03

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京−新潟間の格安高速バス:

» 青春18切符を超えた!新潟〜東京間片道2200円、往復3900円! [新潟での日常]
楽天トラベルと西日本ツアーズによると東京〜新潟間がなんと3900円で往復できるそうな。 新潟駅(16:00発) 東京駅周辺 (21:30頃着) 東京... [続きを読む]

受信: 2005.01.30 19:47

« ぐらっと来ました | トップページ | dynabookSSの新機種は耐衝撃&RAID対応 »