« 国道116号巻バイパス一部開通 | トップページ | 東京−新潟間の格安高速バス »

ぐらっと来ました

21:50頃にぐらっと来ました。結構揺れましたね。中越地方はどうでしょうか。。

21:54追記:
速報では中越地方が震度4、下越地方が震度3とのことです。

21:59追記:
各地の震度が出ました。

震度4:見附市、栃尾市、中之島町、魚沼市須原(旧守門村)
震度3:長岡市、小千谷市、川口町他

新潟市は震度2でした。一瞬「どん」と縦揺れが来てからぐらぐらと横揺れがするのはいつもと同じですね。なかなか余震終わりませんね。。早く終わってほしいものです。

22:05追記:
上越新幹線は現在浦佐−長岡間の上下線で運転を見合わせております。
北陸自動車道は三条燕IC−長岡JCT間で通行止めになってます。関越自動車道は長岡JCT-長岡ICで通行止めです。

22:15追記:
北陸道の通行止めが三条燕IC-西山ICに延びてますね。

23:20追記:
高速道路の通行止めは解除になってますね。

|

« 国道116号巻バイパス一部開通 | トップページ | 東京−新潟間の格安高速バス »

新潟」カテゴリの記事

コメント

私、只今岡山におります。報道ステーションの古館氏のコメントで新潟に地震が起きたことを知りました。新潟市内も揺れたようですね(震度2ですか?)。
しかしこの期に及んで中越で震度4・・・あまりにもしつこすぎますね。

投稿: bassy | 2005.01.18 22:39

bassyさん:
忘れた頃に来るんで困りますよね。まあまだ地震も納まってないということですね。「忘れるなよ」と再認識させてるのでしょうか。。

投稿: Daa | 2005.01.19 09:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ぐらっと来ました:

» よりによってそんな時に [ぷちぷちつづり]
先ほど21:50ごろ中越地方を震源とする地震がありました。 (※震度4:新潟県中越 震度3:新潟県下越) ここ新潟市では震度2。 でも揺れ具合からすると3ぐらい... [続きを読む]

受信: 2005.01.18 22:36

» 地震(´;ェ;`) [M's Local]
昨日、救命病棟24時がIわってすぐに 震度4の地震がきた 長岡は震度3。 結構揺れてたし、救命病棟見たあとだったから、 心臓バクバクしてた で... [続きを読む]

受信: 2005.01.19 07:36

« 国道116号巻バイパス一部開通 | トップページ | 東京−新潟間の格安高速バス »