dynabookSSの新機種は耐衝撃&RAID対応
東芝からノートPCであるdynabookSSシリーズの新機種が出たそうです。
○プレスリリース
(データ保護機能と耐衝撃性を強化したモバイルノートPCの発売について)
○dynabookSS MX/LXマルチプロテクトとは
いいなぁ、めちゃめちゃ欲しいなぁ。でも高い(;_;)
現在のノートPCは落とした衝撃でカードスロットが使えなくなり、また液晶が割れてしまった関係でCRTを繋いでのデスクトップもどきになってます。しかもCD-ROMは外付けなので使えない。かつてはHDDが突然死してデータが全てなくなった経験もあるのでこれらは必須かなぁとは思ってるんですよね。今後の検討かなぁ。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- LISMO WAVE 使ってます(2011.02.12)
- mixiのアクセス障害継続中(2010.08.11)
- 突然死に注意(2009.06.30)
- 祝!インストラクター資格合格(2009.04.25)
- 本Blogの更新情報をTwitterに(2009.04.12)
コメント
あと対ソフトドリンク耐性もだね (゚-゚)
投稿: ほてん | 2005.01.20 16:07
どもんさん:
なんか「ウォータープロテクト」なんて機能もあるみたいよ。染みるのを遅らせるだけで防水ではないみたいですが。
投稿: Daa | 2005.01.20 20:39