上越新幹線代行バスが大和PAにも停車
不通になっている上越新幹線の長岡−越後湯沢間で現在代行バスが運転されていますが、今日からは関越道大和PAにも停車するとのことです。
○新潟県中越地震によるJR東日本新潟支社管内列車運行状況と東京方面との接続列車のご案内
ただし、大和PAでは代行バスの切符販売は行わないので事前に他のJRの駅で購入して欲しいとのことです。
昨日まで長岡駅から浦佐駅に行く人は越後湯沢経由でしか行けなかったので朗報ですね。
ちなみに位置関係はこんな感じです。2km近く離れていますでしょうか。
○浦佐駅−大和PAの地図(Mapfan)
11/6追記:
新潟−十日町間の高速バスも6日から大和PAに臨時停車するそうです。また、越後交通のバスの浦佐駅−大和PA下臨時停留所間の時刻表も公開されています。
○新潟−十日町高速バス時刻表(新潟交通)○大和PA接続時刻表(越後交通,PDF)
| 固定リンク
「新潟」カテゴリの記事
- 小千谷市民オペラ「カルメン」(2022.5.14)(2022.05.18)
- おんぶんリレーコンサート・オンライン☆2022ウインター参加(2022.02.24)
- 大光ツインスマイルコンサート~長岡交響楽団第61回定期演奏会(2021.11.28)(2021.11.29)
- 長岡交響楽団第10回ファミリーコンサート(2021.7.4)(2021.11.29)
- 花いっぱい音楽祭2021(2021.5.30)(2021.05.30)
「地震」カテゴリの記事
- 実家近況(2011.03.27)
- とりあえず(2011.03.12)
- 新潟市の過去の災害被害状況詳細公開開始(2008.02.02)
- 新潟県の地震体験車(2007.10.21)
- 新潟県内交通機関の運行状況(7/23~)(2007.07.22)
コメント
こんにちは。
そうか代行バスが・・・って、思うより前に「大和PA?」という疑問が先に来てしまいました。あんなところにPAできてたんですね~。なんだか懐かしさを感じるとともに、地元が知らない土地になっていく寂しさと、そして向こうもやっぱり被災地なのだなと改めて思ってしまいました。
微妙に記事と違うコメントでスイマセン。
投稿: ひじり | 2004.11.05 21:00
ひじりさん:
コメントありがとうございます。
大和PAって昔からあった気がしてましたが。。なかったでしたっけ?新幹線の絡みもあって停車するようにしたみたいですね。関越道は通れるようになりましたがJRはまだまだ復旧まで時間がかかりそうですし、少しでも早く復旧することを祈ってやみません。
投稿: Daa | 2004.11.06 12:33