« サイト紹介:都道府県市区町村 | トップページ | 資料がない! »

特別企画・あなたはGREE派?mixi派?座談会

Mixiにて以下の記事が話題になってました。

特別企画・あなたはGREE派?mixi派?座談会

それぞれのユーザー代表と開発者を招いての座談会です。なかなか見ごたえあるのでぜひご一読を。

GREE、Mixi両方とも入ってますが、コンセプトがかなり違うなぁという印象を強く受けます。私的にはMixiが肌に合ってる気がします。結局Mixiを主に使ってるもんなぁ。。

|

« サイト紹介:都道府県市区町村 | トップページ | 資料がない! »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

コメント

はじめましてくさなぎと申します。私は最近友人にGREEに誘われたのですが、ココログすら開始直後だったので、重要度!付、しかも友人の名を語る友人のメールアドレス以外からの、メールは最初即効で削除してしまいました(^_^);;
感想は、まだ全てが始まり段階でこれからって感じで、今はココログの宣伝用に使用してます。mixiって紹介無しで入れるのですか?すいません、ブログ素人で仕事でマック使いなのでGREEは変にバケるし……ではでは今後ともよろしくお願いします。

投稿: くさなぎ | 2004.09.01 15:20

くさなぎさん:
はじめまして。

Mixiも実際にご覧になると分かると思いますが紹介制ですよ。

まあBlogもそうなんですが、実際に使ってみないと分からないところもあって難しいですね。個人的にはネットをはじめたばかりのあのわくわく感をちょっと思い出したりしてます。もっとも当時より取れる時間は少ないのですが(;_;)

投稿: Daa | 2004.09.01 20:18

Daaさん即効のお返事ありがとうございます。
>個人的にはネットをはじめたばかりのあのわくわく感をちょっ>と思い出したりしてます。
確かに今はそんな感じでいっぱいです(^_^)
実は10数年前nifty-serveでは頑張ってたんですけど、インターネットになって10年パッタリ止めてましたので(^_^);;
Mixiも覗いてみようかな、ではでは今後とも宜しくお願いします

投稿: くさなぎ | 2004.09.01 22:16

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 特別企画・あなたはGREE派?mixi派?座談会:

« サイト紹介:都道府県市区町村 | トップページ | 資料がない! »